WordPressにGoogle Analyticsを導入する方法
2012年05月15日(火)
おこんにちは。
本日も踏み外し気味に書き綴らさせてもらいます。。。トホホ
今回はWordPressを導入するにあたり絶対に導入したいものがあったのでやってみました。
まぁみんなやっているかもしれないですが、
「Google Analytics」
これですな。
少し探したら簡単に見つかりました。
しかもWordPressの管理画面に直接反映できる優れものです。
ここで少しGoogleAnalyticsの紹介です。
前回紹介させてもらったサービスでも使用していて、
無料でとても高度で機能的な解析サービスです!
さすがGoogle先生ですな。
具体的な使用方法はコチラ
http://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-131.html
わかりやすいものでした!ありがとうございました!
さて本題です。
まず発見したのがこれ
■「Google Analytics」のデータをダッシュボードで確認する、プラグイン「G Analytics」
ただこちらだけだとトラッキングコードが各ページに埋め込めなく、
トラッキングできません。
そこで少し検索すると、
■Ultimate Google Analytics (アクセス解析設置プラグイン)
これをインストール・有効化するだけで、
サイトの全ページにGoogle Analytics のトラッキングコード(アクセスを解析するためのコード)が埋めこまれます!
この2つのツールを使用して僕はこの課題をクリアしました!
解説を提供してくれた2つのサイト提供者様ありがとうございます!
これでまた一つ踏み外すことができました。。。Orz
ではみなさんは踏み外すことがないように(ってだれもみてないかww解析結果で分かりますwww)
またの更新日までさようおなら。